こんばんは、たにしです
なんとMotoshop TOYZが、Betaの取り扱いを始めたとか!
しかも早速、Beta買った人がいるとか!
そのX-Trainer250(めんどくさいから以下、クロトレと略)が来るとか!
と言う訳では、クロトレに試乗する為に谷田部エンジョイスポーツランドに行きました。
誰が買ったのか思ったら、
どっかでキャンセル出たクロトレ250を運良くゲット
TOYZ RacingでBetaユーザー第1号です
さて、例によって例の如く、新車の外車を取り囲んで
中学生レベルのお下劣な会話を楽しんだ後、
クロトレに乗せてもらいました
最初は「やっぱ2stだよな、2stっぽい乗りにくさがある」なんて思ってたのですが
2回目に乗った時は2stらしい乗りにくさが全然気にならなくなって
それどころか、スンゲー軽くて全然疲れない
坂だって低速でグイグイ登るし、ギャップで撥ねられても余り気にならないし
とにかく、減速Gやコーナーの横Gが軽くて、とっても軽快
余りに軽快で、ウッズコースでスタンディングで加速しながら
ケツ振って走れるくらい
そりゃもう、ケツくらい振りたくなるほど、乗ってて楽しんですわ
なんてったって450ですからね
「450ですぅ〜」って言えば、とりあえず知らん人からは一目置かれます
でも、実はとっても疲れてたんです
もう、乗る度に、ヘニョヘニョになるんです
年食って体力無くなったんかなー、なんて思ってたんです
でも、違ったんですね
軽くて、パワーあって、それでいて優しいバイクだと
「52歳、夫がまるで30代...!」みたいな
思わずクリックしちゃいたくなる様な感じになるんだなぁと
こうなったら、欲しくなっちゃうじゃないですか
CRF450RXが、最後のバイクと思ってんですけどね
こいつ売り飛ばしたら、独身最後の貯金と合わせて
クロトレに手が届くなーと
実は同じBetaでもRR4T480なんかどうよ?って話しもあったんですけどね
それだと背伸びしても手が届かない
でもクロトレだったら、懸垂できるくらい余裕で届く
つか、壁の向こうのBetaの世界を見ちゃいましたからね
ワシの10年は何やったんやと(泣)
色々考え改まる一日でした。まる
![]() |
書いた人→たにしさん TOYZ Racing エンデューロ部長(自称隊長) 腕より口の方が達者。すぐ歳のせいにする。 地味に有名ブロガー。たにし大記録 |
↓ バイクの整備・改良のご用命は、こちらまで ↓
Motoshop TOYZ
〒132-0022 東京都江戸川区大杉2-2-11-101/TEL.03-6314-4691
営業時間10:00~19:00/定休日 月曜日、レース開催日
〒132-0022 東京都江戸川区大杉2-2-11-101/TEL.03-6314-4691
営業時間10:00~19:00/定休日 月曜日、レース開催日
モタード・モトクロス・エンデューロ・オフツーリング
大抵の仕事はやってくれます^^
コメント
コメント一覧 (2)
もうね、お金あるんやったら、
買った方が時間だけでなくお金も節約になってしまいますわw